ガンダペディア
タグ: rte-source
タグ: ビジュアルエディタ
(2人の利用者による、間の25版が非表示)
1行目: 1行目:
  +
{{Pathnav|機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ|frame=1}}
  +
  +
 
{{Infobox MS
 
{{Infobox MS
 
|name =
 
|name =
7行目: 10行目:
 
</gallery>
 
</gallery>
 
|型式番号 = ASW-G-08
 
|型式番号 = ASW-G-08
|所属 = CGS→鉄華団
+
|所属 = [[CGS]]→[[鉄華団]]
 
|製造 =
 
|製造 =
|開発 = ギャラルホルンの前身組織
+
|開発 = [[ギャラルホルン]]の前身組織
 
|開発基地 =
 
|開発基地 =
 
|生産形態 = モビルスーツ
 
|生産形態 = モビルスーツ
15行目: 18行目:
 
|本体重量 = 28.5t<br>30.5t(第6形態)
 
|本体重量 = 28.5t<br>30.5t(第6形態)
 
|全備重量 =
 
|全備重量 =
|装甲材質 = ナノラミネートアーマー
+
|装甲材質 = [[ナノラミネートアーマー]]
 
|出力 =
 
|出力 =
 
|推力 =
 
|推力 =
 
|センサー有効半径 =
 
|センサー有効半径 =
|燃料 = エイハブ・リアクター×2
+
|燃料 = [[エイハブ・リアクター]]×2
 
|通称 =
 
|通称 =
 
|主な搭乗者 = [[三日月・オーガス]]
 
|主な搭乗者 = [[三日月・オーガス]]
26行目: 29行目:
 
|デザイン = 鷲尾直広
 
|デザイン = 鷲尾直広
 
|ギャラリー = [[{{PAGENAME}}/ギャラリー|画像ギャラリー]]
 
|ギャラリー = [[{{PAGENAME}}/ギャラリー|画像ギャラリー]]
}}'''ASW-G-08 ガンダム・バルバトス(ASW-G-08 Gundam Barbatos)'''は「[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]] 」および、それに関連する作品に登場するモビルスーツ。
+
}}'''ASW-G-08 ガンダム・バルバトス(ASW-G-08 Gundam Barbatos)'''は「[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]] 」および、それをはじめとするガンダムシリーズに登場するモビルスーツ。
   
 
==概要==
 
==概要==
 
『[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]]』の主人公である[[三日月・オーガス]]の搭乗機 で「[[ガンダム・フレーム]]」を採用した72機の内の1機。本機はその中でも特に汎用性が高く、様々な環境、状況に応じて兵装を換装させることが可能となっている。
 
『[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]]』の主人公である[[三日月・オーガス]]の搭乗機 で「[[ガンダム・フレーム]]」を採用した72機の内の1機。本機はその中でも特に汎用性が高く、様々な環境、状況に応じて兵装を換装させることが可能となっている。
  +
  +
火星の砂漠地帯に放棄されていたものを、[[CGS]]の社長である[[マルバ・アーケイ]] によって発見され、回収後同社本部施設の動力源として使われていた。
   
 
==機体==
 
==機体==
===形態===
+
;1形態
  +
:[[マルバ・アーケイ]] が火星の砂漠で発見した最初の状態。両肩の装甲がなく、左腕にはガントレットを装着している。
===形態===
 
===形態===
+
;2形態
  +
:鹵獲した[[グレイズ]] の肩部装甲を取り付けた状態。[[クランク・ゼント]] との決闘時は左肩のみだったが、宇宙に上がる直前に右肩にも追加された。本体に使用しているナノラミネートアーマーで塗装したため、青と白でカラーリングされている。
===形態===
 
===形態===
+
;3形態
  +
:左腕のガントレットを損傷した際、代わりに[[ガエリオ・ボードウィン]] の[[シュヴァルベ・グレイズ]] から鹵獲したワイヤークローを装備した状態。
===形態===
 
 
;4形態
  +
:厄祭戦当時の本来の姿。テイワズのデータベースに記録されていた厄祭戦当時の資料を元に同組織「歳星」の技術者の手により再現された。これは、テイワズの代表[[マクマード・バリストン]] が三日月の力を認め、採算度外視で改修に踏み切ったものである。
 
;5形態
  +
:地球への降下直前にシュヴァルベ・グレイズから鹵獲したスラスターユニットを腰部に増設。同時にモンターク商会から提供された部品で改修した形態。胸部に[[ガンダム・キマリス]] への対策としてリアクティブアーマー、新武装として両腕にクタン参型の迫撃砲を装備している。
  +
;
  +
:大気圏突入時に使用不能となった腰部スラスターを外し、サスペンションを地上用に最適化した足首に換装した地上戦用の形態。新武装として、肘部迫撃砲を機関砲へ換装し、大型特殊メイス「レンチメイス」を装備している。
 
;6形態
  +
:第5形態をさらに見直し、最終決戦用に調整した形態。ミレニアム島で喪失した肩部装甲を[[グレイズリッター]] から鹵獲したものに換装。胸部には鉄火団のエンブレムが施された高強度の追加装甲を取り付け、集中攻撃を受けやすいコックピットブロックを守っている。また、両腰部に第五形態とは別のスラスターユニットを追加し、各種改修によって重くなった機体の機動力を補っており、継戦能力も向上している。
  +
  +
<gallery widths="100" spacing="small" columns="6" captionalign="center" hideaddbutton="true" >
  +
バルバトス 01.png|第1形態
  +
バルバトス 01 b.png|第1形態(背面)
  +
バルバトス 02.png|第2形態
  +
バルバトス 02 b.png|第2形態(背面)
  +
バルバトス 03.png|第3形態
  +
バルバトス 03 b.png|第3形態(背面)
  +
infobox_aswg08_a.png|第4形態
  +
infobox_aswg08_b.png|第4形態(背面)
  +
バルバトス 05.png|第5形態
  +
バルバトス 05 b.png|第5形態(背面)
  +
バルバトス 05 2.png|第5地上
  +
バルバトス 05 2b.png|第5地上(背面)
  +
バルバトス 06.png|第6形態
  +
バルバトス 06 b.png|第6形態(背面)
  +
</gallery>
  +
  +
===武装・特殊装備===
  +
====基本兵装====
  +
;メイス
  +
:当初バルバトスが所持していた。相手を打ち付け叩き潰す。
  +
;太刀
  +
:歳星のMS工房から与えられた武器。使い方次第でMSをフレームごと切断する切れ味だが使い方が分からない三日月には当初使いこなせなかった。「軽い」と言われれる。
  +
;300mm滑空砲
  +
:両手で抱えて実弾を発射する。
  +
;60mmマシンガン
  +
:解説を入れてください。
  +
;ガントレット
  +
:バルバトスの腕に付けられていたガントレット。バルバトスが本来装備していたものではない。
  +
;GR-Es02 ワイヤークロー
  +
:シュヴァルベ・グレイズから鹵獲したもの。ワイヤーを伸ばし相手を拘束する。
  +
;迫撃砲
  +
:解説を入れてください。
  +
;特殊大型メイス「レンチメイス」
  +
打撃に仕える。チェーンソーを内部している。
  +
;GR-H01 9.8mバトルアックス
  +
グレイズの斧。ギャラルホルンアーレス部隊戦で鹵獲、使用。
  +
;120mmロングレンジライフル
  +
:ドルトコロニー付近キマリス戦にて昭弘・アルトランド搭乗、ガンダムグシオンリベイクより手渡された装備。
  +
;グングニール
  +
:キマリスの槍。トライエイジでのみキマリスの装甲を鹵獲したバルバトスが使用
  +
  +
====特殊機能====
  +
;ナノラミネートアーマー
  +
:解説を入れてください。
  +
;[[阿頼耶識システム]]
  +
:解説を入れてください。
  +
  +
==搭乗者==
  +
*[[三日月・オーガス]]
  +
  +
==関連機体==
  +
*[[ASW-G-08 ガンダム・バルバトスルプス]]
  +
  +
==登場作品==
  +
===アニメ===
  +
*[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]]
  +
===ゲーム===
  +
*[[ガンダムトライエイジ]]
  +
*[[機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フォース]]
  +
*[[機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フォース]]
  +
  +
==ガンプラ==
  +
*[[HG 1/144 ガンダムバルバトス]]
  +
*[[1/100 ガンダムバルバトス]]
  +
  +
==トリビア==
  +
*本機は敵から鹵獲した武装を換装することで「段階的に進化するガンダム」とされており、本編の形態が変化するごとにOPの映像での姿も変化している。
  +
*主人公機としては珍しく、ビーム武装を一切装備していない。
   
   
  +
[[en:ASW-G-08 Gundam Barbatos]]
{{DEFAULTSORT:aswg08かんたむはるはとす}}
 
 
[[カテゴリ:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]]
 
[[カテゴリ:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]]
[[カテゴリ:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ登場するモビルスーツ]]
+
[[カテゴリ:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ登場モビルスーツ]]
 
[[カテゴリ:ガンダム・フレーム]]
 
[[カテゴリ:ガンダム・フレーム]]
 
[[カテゴリ:ナノラミネートアーマー]]
 
[[カテゴリ:ナノラミネートアーマー]]
  +
[[カテゴリ:主人公機]]
  +
[[カテゴリ:ASWシリーズ]]

2019年10月26日 (土) 03:55時点における版

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ > ASW-G-08 ガンダム・バルバトス


ASW-G-08 ガンダム・バルバトス(ASW-G-08 Gundam Barbatos)は「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 」および、それをはじめとするガンダムシリーズに登場するモビルスーツ。

概要

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の主人公である三日月・オーガスの搭乗機 で「ガンダム・フレーム」を採用した72機の内の1機。本機はその中でも特に汎用性が高く、様々な環境、状況に応じて兵装を換装させることが可能となっている。

火星の砂漠地帯に放棄されていたものを、CGSの社長であるマルバ・アーケイ によって発見され、回収後同社本部施設の動力源として使われていた。

機体

第1形態
マルバ・アーケイ が火星の砂漠で発見した最初の状態。両肩の装甲がなく、左腕にはガントレットを装着している。
第2形態
鹵獲したグレイズ の肩部装甲を取り付けた状態。クランク・ゼント との決闘時は左肩のみだったが、宇宙に上がる直前に右肩にも追加された。本体に使用しているナノラミネートアーマーで塗装したため、青と白でカラーリングされている。
第3形態
左腕のガントレットを損傷した際、代わりにガエリオ・ボードウィンシュヴァルベ・グレイズ から鹵獲したワイヤークローを装備した状態。
第4形態
厄祭戦当時の本来の姿。テイワズのデータベースに記録されていた厄祭戦当時の資料を元に同組織「歳星」の技術者の手により再現された。これは、テイワズの代表マクマード・バリストン が三日月の力を認め、採算度外視で改修に踏み切ったものである。
第5形態
地球への降下直前にシュヴァルベ・グレイズから鹵獲したスラスターユニットを腰部に増設。同時にモンターク商会から提供された部品で改修した形態。胸部にガンダム・キマリス への対策としてリアクティブアーマー、新武装として両腕にクタン参型の迫撃砲を装備している。
大気圏突入時に使用不能となった腰部スラスターを外し、サスペンションを地上用に最適化した足首に換装した地上戦用の形態。新武装として、肘部迫撃砲を機関砲へ換装し、大型特殊メイス「レンチメイス」を装備している。
第6形態
第5形態をさらに見直し、最終決戦用に調整した形態。ミレニアム島で喪失した肩部装甲をグレイズリッター から鹵獲したものに換装。胸部には鉄火団のエンブレムが施された高強度の追加装甲を取り付け、集中攻撃を受けやすいコックピットブロックを守っている。また、両腰部に第五形態とは別のスラスターユニットを追加し、各種改修によって重くなった機体の機動力を補っており、継戦能力も向上している。

武装・特殊装備

基本兵装

メイス
当初バルバトスが所持していた。相手を打ち付け叩き潰す。
太刀
歳星のMS工房から与えられた武器。使い方次第でMSをフレームごと切断する切れ味だが使い方が分からない三日月には当初使いこなせなかった。「軽い」と言われれる。
300mm滑空砲
両手で抱えて実弾を発射する。
60mmマシンガン
解説を入れてください。
ガントレット
バルバトスの腕に付けられていたガントレット。バルバトスが本来装備していたものではない。
GR-Es02 ワイヤークロー
シュヴァルベ・グレイズから鹵獲したもの。ワイヤーを伸ばし相手を拘束する。
迫撃砲
解説を入れてください。
特殊大型メイス「レンチメイス」

打撃に仕える。チェーンソーを内部している。

GR-H01 9.8mバトルアックス

グレイズの斧。ギャラルホルンアーレス部隊戦で鹵獲、使用。

120mmロングレンジライフル
ドルトコロニー付近キマリス戦にて昭弘・アルトランド搭乗、ガンダムグシオンリベイクより手渡された装備。
グングニール
キマリスの槍。トライエイジでのみキマリスの装甲を鹵獲したバルバトスが使用

特殊機能

ナノラミネートアーマー
解説を入れてください。
阿頼耶識システム
解説を入れてください。

搭乗者

関連機体

登場作品

アニメ

ゲーム

  • ガンダムトライエイジ
  • 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フォース
  • 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フォース

ガンプラ

トリビア

  • 本機は敵から鹵獲した武装を換装することで「段階的に進化するガンダム」とされており、本編の形態が変化するごとにOPの映像での姿も変化している。
  • 主人公機としては珍しく、ビーム武装を一切装備していない。