機動戦士ガンダム 0083 STARDUST MEMORYに登場したジオン公国軍の軽巡洋艦。
概要[]
グワジン級大型戦艦の6番艦。エギーユ・デラーズが指揮しており、一年戦争後はデラーズ・フリートの旗艦として航行する傍ら、同軍の拠点茨の園の中枢部としても機能していた。
デラーズ紛争終盤、シーマ艦隊によって制圧された後アナベル・ガトー搭乗のノイエ・ジールにメインブリッジを破壊され、脱出したシーマ・ガラハウ搭乗のガーベラ・テトラによって後部モビルスーツデッキを破壊されたが、最終的にはソーラ・システムIIの照射に巻き込まれ沈没した。
補足[]
従来のグワジン級の全長は294mとされているが、グワデンは約1.5倍の440mと設定されている。この設定変更が他のグワジン級に適用されるのかどうかは曖昧であり、グワジンの全長を440mとする資料もあるが、一部の資料では本艦のみ「グワデン級」という別の艦種に分類する記述もあり、資料によって設定の差異が生じており、現在も曖昧な設定しかされていない状態である。
関連項目[]
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORYの艦船及びその他の兵器 |
---|
| 地球連邦軍 | ミデア後期型 - コロンブス改級補給艦( エッジ - ソーラ・システムII用コントロール宇宙船) - サラミス改級宇宙巡洋艦( サウスダコタ、 ソルトレイクシチー、 ナッシュビル、 フィラデルフィア、 マダガスカル、 マドラス、 マラカイボ、 モンテレー、 ユイリン、 ローレンスビル) - ソーラ・システムII - バーミンガム級戦艦( バーミンガム) - マゼラン改級宇宙戦艦( ツーロン) - ペガサス級強襲揚陸艦( グレイファントム - トロイホース - スタリオン - アルビオン) - コア・ファイター( コア・ファイターII - コア・ファイターIIFb) - 哨戒機 | | ジオン公国軍 | | | デラーズ・フリート | グワデン級大型戦艦( グワデン) - ザンジバル級機動巡洋艦( リリー・マルレーン - ザンジバルII) - ムサイ級後期型軽巡洋艦( ニーベルング - ペール・ギュント) - コムサイII - ユーコン級潜水艦( U-801) - HLV - MS揚陸用ホバークラフト - カモフラージュ船 | | アクシズ (ネオ・ジオン) | グワダン級超大型戦艦( グワダン) - グワンバン級大型戦艦( グワンザン) - ホウセンカ | | ティターンズ | アレキサンドリア級重巡洋艦(アル・ギザ) | | アナハイム・エレクトロニクス社 | ラビアンローズ級ドッグ艦(ラビアンローズ) |
|